461件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第2号) 本文

市民との意見交換会が計14回開催されましたが、出席者は僅か144名にとどまり、市民の関心は薄かったように思います。  藤井富山市長も、無料であったものを有料化することは市民理解が非常に大切だ。時間をかけて丁寧に進めたいと発言しており、意見交換会開催まではよかったと思いますが、時間をかけての周知が足りなかったのかもしれません。  

黒部市議会 2022-12-13 令和 4年第7回定例会(第3号12月13日)

人・農地プラン農業委員会中心となり、地区認定農業者JA営農指導員県新川農林振興センター共済組合等関係団体の参加のもと、意見交換会開催し、その協議結果を基に地域農業のこれからのあり方を具体的に取りまとめたプランであります。  各地区プランでは、課題農地集約化に関する方針とそのための計画や今後地区での中心経営体となる農業者登載等をしております。  

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

先日、自由民主党高岡連合支部として、富山県知事との意見交換会でも「せめて市民ボランティア活動できるレベルにまで復元してほしい」と要望をいたしましたが、県の担当部局からは、「ボランティア活動担当は市にある。県としては、護岸に雑木が生えていても水の流れが妨げられなければ支障がない」と、何とも冷たい対応が戻ってまいりました。  

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第2号) 本文

富山市では、11月は8日を皮切りに7地域で、年明け1月にも7地域ごみ減量化施策について市民との意見交換会実施していますが、初日の市民プラザ会場には僅か数名しか集まらなかったと新聞に載っていました。このように、機運が高まっていない中での有料化ありきの方向は、いかがかと思います。  

射水市議会 2022-06-14 06月14日-04号

学校在り方については、現在、個別の学校において、PTA地域振興会方々との意見交換会地域住民への説明会開催するなどにより様々な御意見を伺っているところでございます。 なお、議員発言の、通学区域審議会につきましては、通学区域の適正を期するため、市教育委員会の諮問に応じ、通学区域の設定及び改廃に関する事項について調査審議をする附属機関となっております。

高岡市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日目) 本文

本市では、これまでも地域の特性に気を配り、市内全域において意見交換会開催や各地区自治会民生委員などに課題や困り事をいただきながら対応に努めてきたところであります。  しかしながら、近年、人口減少などによる社会変化や、自然環境土地利用の違いなどの地域性により各地域課題が複雑になり、優先順位の違いもより顕著なものとなってきております。

上市町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第2号) 本文

先だっての陽南校区意見交換会の席でも、あそこで女性の方からご発言がございましたが、複式学級は絶対反対ですという、これは議員さんも会場へお越しになっていましたからお聞きになったと思いますが、そういうはっきりとした意見をお持ちの方もやっぱりおるわけでございます。  決して、公営住宅を造って、それでいい結果が出なかったと。

立山町議会 2022-03-01 令和4年3月定例会 (第2号) 本文

昨年11月、新型コロナウイルス感染症令和年産米価格の下落による農業者への影響について、私と町農業委員方々とで意見交換会を行いました。  その中で、農産物の売上金ナラシ対策等のセイフティネットの補填金が入るまでの資金繰りについて、無利子等融資制度があれば活用したいとの要望を受けました。  

黒部市議会 2021-12-21 令和 3年第6回定例会(第4号12月21日)

最後になりますが、市内各種団体、そして議会報告会意見交換会を通して市民より、議員待遇報酬について議論すべしと多くの意見がありました。しかし、我々議員は定数や組織について決定することはできますが、全国的に見てとれる議員なり手不足に直結する待遇報酬に関しては決定権がありません。しかるべき機関で適切な議論が行われるのを望みつつ、私の賛成討論とさせていただきます。              

黒部市議会 2021-12-14 令和 3年第6回定例会(第3号12月14日)

KUROBE型地域部活動実施における現状と課題については、現在大きな混乱もなく、おおむねスムーズに活動が行われておりますが、先日行われました、指導者意見交換会及びあり方検討会では、これまでの教員指導と大きく変わらず、戸惑いなく活動できている、専門的指導者の確保により、手厚い指導が受けられているなどの保護者からの意見や、他の部活動にも広がってほしいという教員意見など、一定の評価をいただいた反面、

立山町議会 2021-12-01 令和3年12月定例会 (第2号) 本文

また、コロナ禍により滞っていた公民館活動の再開と今後の施策を検討するため、担当職員と一緒に全ての町立公民館に赴き、公民館長職員との意見交換会実施いたしました。  その中で、町内13公民館のうち4つの公民館では、セミナー活動の一つとしてスマホ教室開催し、高齢者中心に多数の住民が参加されたとの報告を受けました。  

射水市議会 2021-09-09 09月09日-03号

教育委員会事務局長原宗之君) 学校在り方に関する現在の具体的な取組については、放生津新湊小学校区の児童数が急激に減少していく状況を受け、昨年度から放生津小学校新湊小学校PTA役員放生津新湊庄西地区自治会長などの方々に対して、児童数状況や今後の見込み、小規模校のメリット・デメリット等を示しながら、意見交換会開催しているところでございます。 

高岡市議会 2021-09-04 令和3年9月定例会(第4日目) 本文

また、総合計画第4次基本計画策定に向けた意見交換会各種講演会など様々な機会を捉えて、セリオタウン構想中心市街地活性化について御説明申し上げてきたところでございます。  今後とも、市議会をはじめ市民皆様の御理解を得ながら、御旅屋セリオを核とする中心市街地にぎわいづくりに努めてまいりたいと考えております。  

高岡市議会 2021-09-03 令和3年9月定例会(第3日目) 本文

それによって地域内の自治会長さんたちも、直接の当事者でなくてもどのようなことが行われているのか知る機会となり、自分の町内に同じような案件が来たときには参考になると思いますし、自治会長町内会長さん同士や自治会行政情報共有の場として機能するようになれば、行政としても説明会意見交換会が開きやすくなるのではないかと思います。